来場のご案内

入場について

製造業のAI・生成AI・ロボット導入、人手不足対策、脱炭素など、
製造業の課題解決に向けた最新技術の情報収集・相談の場

展示会には無料でご入場いただけます。事前の来場登録が必要になりますので、下記よりご登録ください。
ご登録完了後に発行されるバッジで会場に入場いただけます。

[名古屋] ファクトリーイノベーション Week のポイント


製造業向けAI、ロボット、人手不足対策、脱炭素など最新技術600社出展!

 ロボット化、省エネ、DXなど製造業のサステナビリティを支える 最新技術・ソリューションに加え、製造業の人材不足を解消するソリューションも出展する展示会です。

工場向けロボット
CO2/エネルギー見える化

搬送ロボット
IoT/AIソリューション

省エネ設備
DXサービス

採用強化・支援
AI技能伝承

※画像はイメージです

製造業の最新トレンドがわかるセミナーを開催!

 人手不足対策、サステナビリティ推進を積極的に進めている企業の最新事例など、ここでしか聴けない内容となっております。

※セミナーの参加には、来場登録とは別にセミナーへの申込みが必要です

GenAI活用
 

BOSCH
デジタルソリューション&サービス部門 ビジネスデベロップメント
アジアパシフィック部
マネージャー
赤堀 勝義

製造現場での
生成AI活用

AIアプリケーションを生成する

日本マイクロソフト
業務執行役員
エバンジェリスト
西脇 資哲

効果的な製造DX
 

コンサルソーシング
代表取締役
松井 順一

フィジカルAIと
ロボット

Mujin
CEO 兼 共同創業者
滝野 一征

中小製造業の
人的資本経営

御津電子
代表取締役
人見 雄一

※敬称・法人格・一部役職略、順不同、一部抜粋。都合により講師、プログラムの内容が変更になる場合がございます。2025年8月1日現在

ヒューマノイドロボットショー

最新のヒューマノイドロボットの実機を展示!
ロボットと共に働く新時代を間近で感じることができます。一部デモンストレーションも予定!

生成 AI World

自動車業界で活用が進む生成AIに関して、ソフトコードや設計の自動生成などを企画展示とセミナーを通して技術動向や具体的な活用法が学べます!


 

AI検査 World
デモ体験&事例セミナー開催

AI検査の実機・ソリューションのデモ展示が並ぶ特別企画を開催。AI検査の最新技術の情報収集、導入検討に絶好の場です。

 

製造業の人事コミュニケーション
ラウンジ

トークテーマに沿って情報交換し企業の垣根を越えてコミュニティーを作ることができるラウンジです。

AI面接体験コーナー
 

採用難を突破する新たな武器「AI面接」を特設会場で自由に体験いただけます。

ウェアラブル体験会
-技能伝承&遠隔作業支援-

特設会場にてヘッドマウントディスプレイを使った技術伝承、遠隔監視ソリューションを体験できます!

\グループ来場特典/

5名以上で一緒に来場すると、会場内で使える500円分のお食事券をお一人ずつプレゼント!

是非、お誘いあわせのうえご来場ください。

※簡単なアンケートにお答えいただきます。

ご入場までのステップ

最短3分で登録完了!ホームページから来場登録
※今回から名刺や招待券は必要ありません。 
 

登録後、事務局から届いたメールにある
来場バッジをカラー印刷
※カラー印刷はQRがあれば会場でできます

会場入口でバッジケースを受取り、
バッジのQRを見せて入場!
バッジを各ブースでご提示ください。

会場までのアクセス

会場
ポートメッセなごや 
住所
〒455-0848 愛知県名古屋市港区金城ふ頭2丁目2
電話番号
052-398-1771
最寄り駅
あおなみ線 「金城ふ頭」駅より徒歩約5分

来場に関するFAQ

ご来場方法、セミナー、来場登録(無料)に関してよくあるご質問をご紹介しております。

お問合せ

来場に関するお問合せ TEL:03-4332-2060 Email:[email protected]


ご入場には事前に来場登録が必要です

▲課長職以上の方 限定▲
有料セミナー2セッション無料、専用ラウンジやクロークなどの特典付き